アフリカのルート&プリペイドSIMのまと...
アフリカの移動手段とルートのまとめ。
飛行機を多用。アフリカの飛行機は南米と同じく選択肢が少ない分高めだけど、2ヶ月半しか時間がなかったのもあり長距離バスは極力避けました。
主な旅...
上海から近い水郷「朱家角」へ
上海から地下鉄で1時間位で行ける水郷、朱家角へ行ってきました。
地下鉄での行き方ですが、2号線もしくは10号線で虹橋火車まで行き、虹橋火車駅から17号線に乗り換えて終点一つ手前の朱家角で下車。私...
フランクフルトから成田へ
【2017年11月27日の日記】
帰国する日にやっとクリスマスマーケット開幕。今回の滞在で最も寒かったこの日。雨時々雪でとても観光する気分になれない寒さ。
主人は少し仕事が...
ニューヨーク3泊5日
【2017年6月20日〜24日の日記】
1年ぶりの日記です。去年のハワイ以降、夫婦で海外に行ってなかったのですが、6月末に夫の用事にくっついてニューヨークに行ってきました。約9年ぶりのニューヨー...
メキシコ料理
とっても楽しみにしていたメキシコ料理。夫はエスニック料理はあまり好んで食べないので、日本でのレストラン選びにエスニック料理が選択肢に入らず、さびしい思いをしている私なんだけど、現地となれば別。
...
ボリビア・チリ・アルゼンチン・ブラジルのプリペイド...
今回の南米からSIMフリーのiPhone5を持参しています。SIMカッターとゲタも持参したので、SIMの形状の違いにも対応できる状態。(詳しくはこちらを)
以下、覚えている範囲でまとめてみました...
3度目のシドニー
【2010年11月25日~12月3日までの日記】
インドネシアの後は、モルディブ、マレーシア、シンガポールと移動する予定でした。が、今回の月末月初はどうしても仕事がしたいということで、マレーシア...
イエス・キリストのお墓と『最後の晩餐』の教会
キングフセイン橋を渡る最終バスが午後4時半に出るので、午後2時ごろまで観光。
まずは聖墳墓教会へ。
この中に、イエス・キリストのお墓がある。エレサレムに来るまで、キリストのお墓があ...
快晴の南極!(ダンコ島)
朝起きて外を見る。ものすごい快晴!久しぶりの青空。イースター島以来だと思う。今日は南極上陸最終日。
エクスペディションリーダーが毎朝1日の予定をアナウンスで流すんだけど、この日は「みなさん、今日...
ハワイ2018〜ヒルトン3泊無料宿泊券を利用
【2018年10月の日記】
ヒルトン3泊無料券とANAマイルを使ってハワイへ。
ヒルトン3泊無料券は、タイムシェア説明会参加の特典です。オアフ島ならヒルトンハワイアンビレッジかヒルトンガー...
メズム東京 オートグラフ コレクション
11月中旬にメズム東京に宿泊してきました。とっても居心地が良かったホテルなので日記に残します。
エレベーターホール。
16階にあるチェックインロビー。エレベーターを降りると東京ベイ...