ハワイのパンケーキとハンバーガー 時々アイス

【2014年12月31日〜2015年1月14日までの食日記】

食の選択権は毎日交代制。選択権は到着日出発日を含めて15回。到着日の夜の食事にどっちの選択権を使うかが争点。我家の場合はジャンケンで決めます。私が勝ったので到着日は夫の回にカウント。到着日は焼肉、出発日の朝もほぼパンケーキを食べるのが確定なので、私に比べて夫の選択権行使の自由度は下がることになりますね。

カフェカイラ、ホノルルバーガー、兄弟焼肉などお互いハワイに行ったら絶対行きたいと思うお店をどっちの回で行くのか、相手の出方を予測しながら7並べ的にお店を選ぶ日々。

到着日はカウントダウン花火まで寝ちゃわないようお買い物へ。何だかんだで20kmほど歩き、美味しく気持よく焼肉を食べることが出来た。

ワイキキのカウントダウン花火。今年も夫婦揃って観ることが出来てよかったなとしみじみ。2015年は家族全員が健康に過ごせるよう私に出来ることをやろうと思いながら。

カウントダウン花火2015

花火まで仮眠しなかったので、時差ボケはしないはず。

翌日、新年最初のレストランはbills。日本にも沢山出来ましたね。ワイキキ店はアメリカ1号店。シドニーのダーリングハースト店がお気に入りの夫は元日からチェーン店化されたお店に並ぶのにご機嫌斜め。

billsアメリカ1号店

50分ほど待って入店。お正月も3日過ぎれば普通に空いてます。もし待つのが嫌でクラシカルメニューは食べなくても座れればって人はお隣のベーカリーショップへ。billsのヴィエノワズリーとドリンクなどがカウンターで頂けます。

私はクラシカルメニューではなくハワイ限定メニューが食べたかったのでカフェへ。ハワイ限定メニューは渡されるメニューには掲載されてません。

限定メニューは3つほどあり、バターミルクパンケーキとアサイーボウルとポキ丼。私はバターミルクパンケーキを。ハワイ式のしゅわしゅわ生クリームか、ビルズならではのハニーコームバターがトッピングされていそうなところ、オーガニックヨーグルトがかかってます。暑いハワイであっさりとパンケーキを食べるというコンセプトだそうで・・。

billsワイキキ限定

夫はbillsに並んだ時から嫌そうなモードだったので、選ぶのも面倒って感じで私と同じものでいいよと。ポキ丼あるからそっちにすればいいのになと思いつつ黙ってたんだけど、やっぱりパンケーキとヨーグルトの組み合わせは苦手らしく、途中からメープルとはちみつを追加オーダー。私もパンケーキにヨーグルトは合わないと思う。

選択権は1日交代なので権利がある日は朝昼晩全部選べます。今回タイムシェアなので朝食はホテルに付いていないため、外へ。私が起きるのが遅いため、食事は昼と夜の1日2回。

時々間食。アラモアナ内ノースドームのジェラート。アサイーとピスタチオにしてみたけどどちらも微妙。

ノースドームのジェラート

アラモアナ・センター3Fにあるアロハジェラート。こっちのほうがおすすめ。

アロハジェラート

↓ 私の選択、夜はハンバーガー。アストン側のTeddy’s Bigger Burgers。ソースが美味しい。バンズを焼いてくれたら完璧。

Teddy'sBigger Burgers

夫はTeddy’s Bigger Burgersのエッグベネディクトが気になったらしく自分の回の朝食にオーダー。私はオーガニックヨーグルトボウルを。このヨーグルト、美味しいんだけど7.3US$(約870円)します。おかわりしたけどファストフードのヨーグルトの値段じゃないですよね。

Teddy'sBigger Burgers

夜はホノルルバーガーへ。ここは焼き加減やソース、バンズの種類も選べます。私はタロイモのバンズが好き。日によって味が違うのが残念だけど二人とも好きなお店です。夫は食に関して保守派なので、今回も滞在中4回自分の権利を使ってここへ。

ホノルルバーガー

高橋果実店のアイス。ここも5回以上は行ったお店。シャーベットに近いアイスなんだけどシャリシャリ感が少なくて美味しい。特にマンゴー。写真はパッションフルーツとオレンジ。コナコーヒーも食べたけどそれはパピコと同じ味・・。マンゴーがお勧めです。

高橋果実店

高橋果実店のお隣の駐車場スペースのようなところは夜になるとトラックの屋台が5台ほど並び、ロコモコやラーメン、ガーリックシュリンプなどが食べられます。夫が食べていたuncle Bo’sのロコモコ。

uncle Bo's

毎週木曜日は午後4時からハイアット・リージェンシーの敷地内でファーマーズマーケットが開かれるんだけど、1月1日木曜日は祝日なのでやっぱり開催されてなかった。次の木曜は8日・・ということは夫の回。多分スルーされちゃう。・・されました。

↓ デューク像近くに出店しているガーリップシュリンプの屋台。

ガーリックシュリンプ

↓ ホクラニのすぐ近く、ワイキキビーチウォークにあるルースクリスへ。ハッピーアワーを利用。テーブルサービスは何組も並んでましたが、ハッピーアワー利用の場合カウンターなので並ばず。

ルースクリス

お料理はどれも12US$前後でお値打ち価格。ステーキも食べられますが、私達はオイスターとシュリンプを。オイスターは炙りながら出てくるのでちょっと笑っちゃいます。アメリカに来た〜って感じがします。オイスターにかかっているソースはオランデーズソースのようなもので味は濃い目。エビはエビマヨ的な味。他にもマグロのカルパッチョやルースクリスといえばステーキですけど私達は早々に退散。理由はドリンクがなかなか出てこず、催促しても出てこず、とりあえずこの2品を食べ終わっても出てこなかったため。接客態度は悪くないしカウンターの雰囲気も嫌いじゃないけど、もう喉カラカラです。

ルースクリス2

そしてこの後も高橋果実店のアイスを。スッキリした!

↓ コリアンタウンにあるカフェ、Yogurstory。出発前の羽田空港でJCBからもらった雑誌に載ってたお店。この紫、挑戦したくなるでしょう?このパンケーキの名前はUbe Pancake。紫芋のパンケーキです。ハワイだからタロイモかなーと思ってたら沖縄紫芋ってメニューに書いてありました。

Yogurstory

口がバイキンマンみたいになります。紫芋のソースは粘りがあり若干土っぽいけど完食。韓国人経営のカフェでサービスがアジア寄りなのでスタッフが機敏。アメリカ人ってよく気がつくけど、スルーするスキルも高い気がして、チェックしてもらうのに呼び止めるのも時間がかかるので時々うんざり。ファストフード店が人気になるのもよくわかります。

UBE pancake

このお店はスペースが広く、メニューも充実していてワイキキから離れているけどアラモアナの近くなので混んでるのが嫌な人にはおすすめ。食事系のメニューのほうが断然美味しそうでした。

↓ 1回は食べとこうかとエッグスンシングスも。本当はヒルトン近くにあるアロハテーブル系列のとある日本人経営のカフェへ行ったんだけど、ものの1分ほどで幻滅したので気分を変えてこちらへ。

エッグスンシングス

お正月の間はやっぱり激混みですが、いつ来ても店員さんはにこやかで爽やか。ハワイで働く日本人はどこか日本人が大嫌いって雰囲気があって旅行者としては居心地が悪く避けてしまいます。おそらくヒルトン近くのあのカフェは美味しいんだろうけど2度と行きません。

↓ 前回行こうとして行けなかったハンバーガー屋さん、W&M BBQ Burgers。

W&M BBQ外観

スタンダードなお店の名前が付いているものをオーダー。レタスの量が特徴。タレをパテに絡めるため2度焼きしてあるんだとか。カウンターにいる日系人のおばあさんの雰囲気が癒し系だと有名です。その通り癒し系でまた会いたいと思うような方でした。

W&M BBQ

W&Mからコア・パンケーキ・ハウス方面に歩きます。確かジェラート屋さんがあるはず。その途中に次回ハワイに来たら行こうかなと思っているカフェも発見。こんなとこにあるんだーなどと思いつつスルー。

目当てのジェラート屋さんはコア・パンケーキ・ハウスの斜め前にありました。Via Gelatoというお店。

VIA Gelato

ハワイ産の素材をたっぷり使ったジェラートは美味しい。お店の雰囲気もよく居心地いいです。テーブルには食べてみたいフレーバーがあれば書いてみてって紙が置いてありました。

VIA Gelato

ここまで歩いたことだし、カハラモールまで歩いちゃう?ってことで歩きました。カハラモールは生活感を感じるショッピングモール。ワイキキから一番近いホールフーズがあるからか、訪れる旅行者も多い。ハニーオーガニクスやジョンマスターなどがワイキキ市内で購入するより2US$ほど安く手に入ります。マリエカイやマドレやマノアのチョコも若干安い。カハラモール内にも人気のジェラート屋さんがあります。

Il Gelatoというお店でワイキキビーチウォークのアウトリガーの角にあるコーヒーショップ(名前忘れた)で食べることも出来る。カハラモール内のお店と比べてフレーバーの種類は少ない。味はまぁまぁ。

Il Gelato

↓ トリップアドバイザーを参考にポキ丼を食べに行った時のもの。ヒルトンから約6.5km。歩くのもハワイ滞在の楽しみのひとつ。

海岸線散歩

アロハタワーがちょうど中間地点くらい。スターオブホノルルに乗った時のことを思い出しつつ先へ進みます。

アロハ・オエ

のんびり歩くこと1時間半。ちょうどランチの時間。

Nico's Pier38

夫はお目当てのポキ丼を。私はガーリックシュリンプ。

ニコスピア38

一度も冷凍していないマグロ。

ニコスピア38のポキ丼

ガーリックシュリンプは臭みが少なく、身がプリっとしてて美味しかった。ガーリックシュリンプは味付けが美味しいのであってエビ自体は100%養殖。苦手な人も多いかも。

ニコスピア38のガーリックシュリンプ

帰りはダウンタウン経由で。そういえば気になってたチーズケーキのお店があることを思い出し寄ってみました。

ホノルルダウンタウン

Cake Envyというチーズケーキ専門店。プレーンとクレームブリュレとリリコイの3種類を購入。1個1個丁寧に箱に入れてくれます。カフェスペースもあるのでイートインもOK。オーナーの女性はエレガントな雰囲気のある美人な人で、写真の許可を求めた時も極上の笑顔で快諾してくれてまた行きたいと思ったお店。リリコイのチーズケーキがおすすめです。

Cake Envy

次はSweet E’s Cafe。私の回で。

Sweet E's Cafe

夫はオムレツを。

Sweet E's Cafeオムレツ

私はお目当てのフレンチトーストを。ここのフレンチトーストにはブルーベリークリームチーズがサンドされてます。すっかりハマってしまい、夫も気に入ったみたいで2回目はふたりそろってこのフレンチトーストを。また次ハワイに行ったら絶対外せないお店のひとつになりました。ダイエットが終わったらお家で再現予定。

Sweet E's Cafe フレンチトースト

たまにはちゃんとしたレストランでディナー。前から気になっていたMichel’s。

Michels

アメックス経由で予約。サンセットが見られるよう海側をリクエスト。

Michels窓際

Michelsテーブルセッティング

サンセット。この時間に予約してよかった。

Michelsからの景色

ロブスターの説明をする店員さん。1ポンド50US$って言ってたけど、ハワイは意外とロブスターが安い。バリでいつもボラれてるんだなーとハワイでも痛感。私達はそんなにロブスターが好物でもないんだけど何となく食べちゃう。

Michelsロブスター

ミッシェルズ名物、ロブスターのビスク。アメリカはこんな風にゲストの前で仕上げるパフォーマンスが多いけど私達はあまりこのタイプは好きじゃない。

Michelsテーブルパフォーマンス

ビスクは素人が初めてコンソメをイチから作るとこうなっちゃうよねーという味に近い。せっかくのロブスターの風味も塩気が強烈で残念なことに。

Michelsビスク

シーフードの温野菜サラダ。ここのカクテル類はすごく美味しかった。特にハイビスカスとローズのカクテルはおすすめ。

Michelsシーフードサラダ

店員さんおすすめの豚肉料理。これが一番美味しかった。メニューにない一品だったんだけど勧められるがままに頼んでよかった。

Michels豚肉料理

この後スフレを頼む予定で最初からオーダーしてたんだけど、案の定お腹がパンパンになってしまいキャンセルを。こういう時、それなりのお店だと嫌な顔をされることもなく、お店側の都合優先でキャンセル出来ないって言わないのでチップ多めに払おうかなという気になります。

↓ ウルフギャング・ステーキハウスのランチ限定ハンバーガー。テイクアウトもOK。ハンバーガーにテーブルサービスは仰々しいので私達は持ち帰ってビーチで食べました。ランチ時の店内は日本人100%。巨大なロコモコを食べている人が多かったです。夜の雰囲気が良さそうなのでステーキを食べに次回来た時にでも行こうと思ったんだけど・・持ち帰ったハンバーガーの味が残念すぎて行く気が失せた。写真中央のカップは高橋果実店のマンゴーアイス。

ウルフギャングのハンバーガー

ヒルトンハワイアンビレッジ内にあるLappert’s Hawaiiのアイス。サーティーワンのような甘〜いテイスト。私は好きですが食べたのは1回だけ。いつも混んでるんです、ここ。

Lappert’s Hawaii

↓ ラニカイジュース。これもヒルトンハワイアンビレッジ内にもあります。

Lanikai Juice

最終日間近になるとお互いの権利なんてないも同然になってきました。2週間毎日交代制というのは食に関して忙しくなるし貪欲になると学んだので、次回は1週間単位で交代にすることにします。

最終日から3日目あたりから焼肉パンケーキの連続。やっぱりふたりとも大好きなカフェカイラは3回行きました。夫の今回のお気に入りはワッフル。ワッフルの模様が見えないほどのフルーツの量。ここ、生地も美味しいけどトッピングのフルーツも適当感がなくジューシーで、メープルも他とは違う美味しさ。バターはなくてもいい。

カフェカイラのワッフル

私はフレンチトースト。あと2回はパンケーキを。全部乗せもいいけど私はアップルキャラメリゼとブルーベリーの2種類が一番落ち着く組み合わせ。

カフェカイラのフレンチトースト

出発日の朝、6時半に起きてカフェカイラへ。7時半前に到着したのだけど店内は7割ほどの稼働率。

カフェカイラのパンケーキ

この時間帯の客層は100%日本人。だからなのかレシートにチップは含まれていませんというスタンプが押されてました。いつもお昼前くらいに行くときは日本人が数組いるくらいなので通常のレシート。やっぱり未だにチップを払わない観光客が多いのでしょうか。私達の場合は、カフェでは大体18%、ミッシェルズなどのレストランでは20%、サービス悪いなと思うお店では15%の端数切り捨て。アメリカ本土での支払い時はもう少し渡すことも。時と場合と相場って難しいですけど、最低ラインは決めたほうがいいです。払わないとか10%以下というのは論外だそうですのでご注意を。

余談ですが、表参道のカフェカイラは相変わらずものすごい行列ですが舞浜店はそうでもなかったです。つい先日、友人とディズニーにいった際、朝9時半頃にイクスピアリをうろついていた時は行列ゼロでした。看板メニューが限定300食なので9時半には売り切れてたとか・・・?その辺りは分かりませんが並ばずお店には入れそうな雰囲気でした。

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください