【2014年6月26日の日記】
かなりビクビクしながらヨハネスブルグ空港到着。写真は入国審査を終えて荷物を受け取りに行く途中のもの。
荷物もきちんと出てきてアライバルロビーへ。空港はすごく綺麗で怖そうな人も全然いません。ちょっとホッとしてSIMを買うためVodacomへ。
旅行者が数組並んでいて、私が並んでいる間に夫はATMへ。Vodacomのカウンターは混んでいるにもかかわらず仕事がスムーズらしく夫が帰ってこないまま私の番に。仕方がないので後ろの方に先を譲ります。こういう場合、さらに後ろに並んでいる人も私を抜かすってことがよくあるんだけど、この列に並んだいた人は列に忠実で、必ず前の人に確認を取るように進んでました。私が一人なのを気遣う現地人も優しかったなぁ。
夫も無事戻ってきて、Vodacomのカウンターでプランを聞いたところ、5GBで399ZARというプランがありそれに。が、何故かずっとキャリアが表示されず、searchingのまま。店員さんはかなり粘ってくれたんだけどダメでお隣のMTNへ。MTNでも同じ症状になり、店員さんが自分の携帯でアクティベートをしてくれたお陰でなんだかできた。キャリアの表示はsearchingのままなのにネットができている状態で、言語を英語から日本語に戻したらキャリアをちゃんと掴んだんだけど・・・何か関係有るのかな?あるなら多分Vodacomでも問題ないってことになるんだけど。南アフリカには8月下旬にまた戻るのでその時もう一度Vodacomで頑張ってみます。
MTNのSIMも買えたし、次は国内線ターミナルへ。しつこいポーターがいると聞いてたけど全然でみんな爽やか。勝手に人のスーツケースに触れるような人はいませんでした。
ヨハネスブルグからダーバンという街へはクルラ航空というLCCを利用。1人837ZAR(約8,000円)。フライトまで2時間ほど時間があるのでプライオリティパスラウンジへ。
綺麗でモダンな空間。WiFi速度も14.94Mbpsという速さ。
食事メニューもかなり充実。スタッフも楽しそうに働いている感じで居心地よかったです。
↓ 南アフリカといえばワイン。このラインナップは赤ワインでほぼ常温。
↓ こちらは白ワインで冷やされてます。ケースに入っているのが分かりますか?2種類ずつ飲んでみましたが美味しかったです。だんだん自分のワインの好みが確立されてきました。もっと飲みたかったけど、ダーバンのホテルに着くまでは気が抜けないので控えめに。8月戻った時にお土産に数本買いたい。
クルラ航空の飛行機は定刻通りに出発。ダーバンまでの飛行時間は1時間5分。
ダーバンも都会。なので治安が悪いということです。犯罪遭遇率200%(ひとり2回遭うってこと)って聞いてたので街に出なくてすむよう、ダーバンでもヒルトンに宿泊。こちらもHオナーズポイントを利用。
空港タクシーでヒルトンまで450ZAR。これにチップ。運転手は女性でダーバンへようこそと一言、街の説明なんかも交えつつ終始フレンドリーでした。高速道路から見える樹木を見てアフリカに来たんだーと実感。2mくらいの猫じゃらしが生えてました。
ダーバンのヒルトンではエグゼクティブルームにアップグレードしてもらえました。
ヒルトンのWiFi速度は16.93Mbps。文句なしの速さです。MTNのテザリング速度は3.42Mbps。
↓ 部屋からの眺め。奥に見える白い建物はワールドカップの会場。
↓ 夕方以降、人がぱったりといなくなりかなり怖い雰囲気になります。写真はまだちらほら人が歩いている時間。
↓ エグゼクティブラウンジ。
私達ともう一組、ビジネスマンって感じのグループのみ。ワールドカップ観戦に夢中でした。
アフタヌーンティー。エクレアとチーズケーキが美味しかった。
今のところ日本を出発してからホテル代食事代はずっと無料!タクシー代以外お金使ってません。ポイント貯めててよかったー。日本のヒルトンは最近カテゴリの変動があり、ヒルトン東京コンラッド東京どちらも以前のように気軽にポイント使えなくなっちゃったんです。オリンピックが決まったからかなーと勝手に思ってます。
ダーバンに来た目的は明日から参加するツアーのため。出発直前の夫の何気ない一言からツアー申し込みまで怒涛の日々でした。ツアーについてはまた次回書きたいと思います。
再開、楽しみにしていました。
今は、アフリカのどのへんかなあ?
日本は高校野球が始まります。茨城県は藤代が、8/10の第四試合ですよ。
なんてね、今は世界中どこでも日本の情報を手に入れられますよね。
アフリカ、食事がおいしそうですね。やっぱりヨーロッパの観光客が多いからなんでしょうか。犯罪率が高いのは怖いですね。無事に日本に帰ってこられますように、お祈りしております。
いまごろは、たくさんの動物に会えてるのかなあ。動物の写真、楽しみにしていますね。
akikoさんへ
コメントありがとうございます。お久しぶしです。
そういえば高校野球の季節ですね。
現在タンザニアの第2都市アルーシャに滞在中ですが、なかなかネット環境には苦労しています。W杯の結果も最近知ったり、家族からの電話で西アフリカの現状を知ったりと、ちょっと世間離れしてしまってます。
アルーシャでは色々と疲れることがあり、明日からやっとサファリに行けます。
またしばらく更新しなくなると思いますが、akikoさんも夏バテとか風邪に気を付けて下さいね。
タンザニアですか。タンザニアの人は勤勉で働き者が多いと聞いたことがあります。タンザニアのスレンダー橋は、ODAで日本の企業が作りました。
ンゴロンゴロ国立公園もタンザニアでしたっけ? 前にアメリカでンダラーさんという南アフリカの人と知り合ったことがあり、「ン」が最初に来る発音が多いのかなあと思って、覚えてしまった記憶があります。
西アフリカ、エボラ出血熱ですよね。新聞に出ている地域を見るとsachikoさんたちは大丈夫なのかなあと思っていましたが、怖いですよね。ただ、直接血液や体液に触れなければ大丈夫だと専門医がテレビで言ってました。くれぐれもご注意くださいね。致死率90%だけれど、90%なら菌も死滅してしまうので60~90%といううまいところに落ち着いているのがたちの悪いところだとそのお医者さんはいっていました。
サファリ、うまいガイドさんにあたるといいですね。私の友達はガゼルしか見られなかったといってました。たくさんの動物たちに会えるよう、お祈りしています。
akikoさんへ
さすがにお詳しいですね!
ンゴロンゴロもタンザニアでンゴロンゴロのビジターセンターは日本のODAによるものでした。
「ン」から始まる名前もあるんですね。スワヒリ語でgoodは「ンズゥーリ」で「ン」から始まります。
タンザニア人は確かに真面目そうできちんと教育も受けているみたいですが、アルーシャの現地人に関しては観光客として触れ合うと結構しんどかったです。私の鉄壁の腸が炎症をおこす程に疲れました。
13日にサファリから戻りました。一応ひと通りの動物には会えましたが、ガイドさん他様々な面でハズレを引いてしまったようです。
早く動物の写真をブログに残したいですが、明日から9月の帰国までまたノンストップ観光になりそうです。悪い思い出だけ忘れて楽しかった思い出を残せたらと、現在頭の中を整理中です。
まだアフリカなのかなぁ?
日本では連日、エボラ出血熱のニュースが流れてて
心配してたけど
他の方へのコメントの返信見て安心ε-(´∀`*)
ブログのアップも楽しみだけど
会ってさちこの顔見て話を聞くのはもっと楽しみ♪
気をつけて
元気で帰ってきてね!!!
さなえへ
心配してくれてありがとう!
元気にアフリカ縦断中だよ。
あと20日くらいアフリカ巡る予定。
さなえちゃんは相変わらずアグレッシブな毎日みたいで、私も会って色々聞くの楽しみにしてるね(*^^*) チョコベビー☆