ツェンケル温泉&ハラホリン

ホワイトレイクの次は温泉へ向かいます。

途中、火山を見ました。(死火山)

ホルギーン・トゴー火山

ガイドブックには落ちたら這い上がれないと書いてありましたが、全然大丈夫そう。

↓ 火山からホワイトレイクが一望できます。ここからの景色もキレイでおすすめ。

ホルギーン・トゴー火山

↓ ツェツェルレグという町。ここから1時間ほどで温泉のあるツェンケル村に到着します。

ツェツェルレグ

温泉到着~。8日ぶりにお風呂に入ります♪

↓ 源泉です。遠くから見ると、温泉に羊が浸かっているみたいに見えたけど違いました。源泉の温度は85℃くらい。硫黄泉です。

hot spring

hot spring

この周りは湿地帯みたいになっていて、小さな川が幾つか流れています。その景観はキレイなんだけど、気をつけて歩かないと泥の中に足を突っ込んじゃ います。夫がそうなってしまって、片方の靴を川底に落としちゃって、ズボン脱いで川に手を突っ込んでクロックスを探す夫に大爆笑。川藻をすくい上げている姿が愉快でした。

↓ このゲルの周りも家畜だらけ。

hot spring

hot spring

こんな大草原に温泉があるなんて知らなかった。

でも・・・・・私たちは8日ぶりのお風呂。夫は川や湖で極寒のなか水浴びしてましたけど、私は完全に8日ぶり。・・・なので相当汚いはず。そしてウチの夫みたいに寒いのに水浴びをするクレイジーな人もなかなかいないので、みーんな私と似たり寄ったりでお風呂久しぶりのはず・・・・。そう考えるとちょっとね。。

hot spring

↑ 朝のお風呂。お湯がキレイでした。この温泉はガイドブックにも載っていて、水着着用の必要ナシって書いてありましたが、男女一緒なので水着はあったほうがいいです。下着姿でモロ見えの人もいましたけど、さすがに見ている方がキツイ感じでした。

↓ 温泉とネコ。

hot spring

↓ あっちこっちで見かけるマーモット。すごーくカワイイ。

marmot

↓ これ・・・・ある日の夕食なんだけど、マーモットのお肉なんですヨ。まさか食べるとは・・・・・・・・。

marmot

マーモットはモンゴルでは”美味しい”とされていて、みんな喜んで食べるみたいです。マーモット自体はものすごい沢山生息しているんだけど、食べる機会はあまりないみたいで、ガイドが”マーモット食べられるなんてラッキーだよ!うちの親も食べたことないんだから!”って超笑顔で話していました。

味はねぇ・・・そのへんに沢山落ちている糞の味。もちろん糞なんて食べたことないけどそんな感じ。ガイドは”芝生の香り”と表現してました。まぁ結局は一緒ですよね?草=糞。

何はともあれ、8日ぶりのお風呂は超気持ちよくて、すっきり!噂通り乾燥しているので汗はかきませんが、土埃で皮膚が露出している部分は汚れます。

温泉は結構観光客が沢山集まる場所みたいで、ガイドブックにも宿泊施設がいくつか紹介されています。インターネットも1時間単位の料金がハッキリ明記してあったので今日こそネットできるね~って安心してたんだけど結果は全滅でした。ネットを求めてホテルからホテルを彷徨ったんだけどダメでした。モンゴルのガイドブックの情報は信じちゃダメだよ?って経験豊富なドライバーに笑われました。しかも携帯も圏外でお手上げ状態。期待してただけにショックでした。あまりの落胆ぶりに、明日はハラホリンって大きな街に泊まるから明日できるよ?ってドライバーになだめられました。

そしてそのハラホリンですが、ネットできません。ネットカフェが全然見当たらなくて、唯一あったところは日曜日で休み。地元の人に聞いても、その休みだったお店を教えられます。ドライバーがガイドブックに載っているホテルを全部あたってくれたんだけどダメ。最終的にガイドが自分のSIMを貸してくれようとしたのですが、私たちのiPhoneはSIMフリーじゃないので出来ず。携帯の電波はあったので、夫が奥の手行使していました。そういえば10月5日に一時帰国しますが、ちょうどiPhone5の発表日ですね。この一時帰国を境に旅先でのネット環境は更に改善されそうな予感。(今も前に比べると随分良くなったのだけど。)

ハラホリンでは世界遺産、エルデニ・ゾーという仏教建造物を見学。

erdenezuu

↓ 現在・過去・未来、それぞれに対応する建物があります。

erdenezuu

erdenezuu

erdenezuu

↓ 馬防柵。ちょっと低い?

erdenezuu

108の卒塔婆(ストゥーバ)に囲まれています。

erdenezuu

↑ 黒い丸い器はシープポットと呼ばれるもので、その名の通り羊を入れるポットみたいです。

erdenezuu

↓ 観光地には必ずいる鷹。ウランバートルで遊んだので、ここでは見ただけ。やっぱり鷹はカッコイイらしく、写真を撮りまくる夫。そんな夫に鷹がダイブ。鷹の瞬発力の凄さに圧倒されました。繋がれてるのにスゴイ迫力だったな。私には威嚇というか助けを求めていたように思えたけど・・・・。狙われたのが自分じゃないからそう思うだけかも。

erdenezuu

↓ 9月の草原にも少し花が残っています。これは博物館の前に咲いていた花だけど、青がキレイだったので。

kharhorin museum

いつか7月のモンゴルへ来て、一面のお花畑を見てみたいなぁ。

ハラホリンにある博物館は日本の援助で建てられたものらしい。館内はとってもキレイで、超久しぶりの近代的トイレと再会。感動~☆ ツアー中は野外でちゃちゃっと済ましてました。ちゃんとトイレはあるのですが、3mくらいの穴を掘って、その周りを木で囲んでいるボットン便所なので、なかなか入る気になりません。私、昔こういうトイレに落ちたことがあるので・・・。

私は日頃から2週間以上の便秘は当たり前で、殆ど自力では出ないので薬に頼ってます。が、こういう時は逆に便秘体質にちょっと安心感。野外で小はできても大はちょっと私には無理です。大のためにボットン便所に行く気もしません。

・・・・ということで、博物館の印象はキレイなトイレでした。

kharhorin museum

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください