ローズバレーのサンセット

気球ツアーから帰ってきたのは午前9時半。朝ごはんを食べた後、私は爆睡。夫は夕方までお仕事してたみたい。エライなぁ。

午後5時半から、ローズバレーへ。ここは夕日スポットで有名なんだとか。日が沈むのはだいたい午後8時くらいなので、それまでその周辺を散歩。

岩と岩の間に畑。周りにはアプリコットやウォールナッツの木。アプリコットの実を食べる。もぎたて果実って贅沢な気分。

夏はものすごく暑いカッパドキアだけど、冬は雪が積もる。スキーができるほどとか。この畑の近くには自然にできた岩の穴に、雪解け水が溜まっていた。それを使って作物を育てているみたい。

Fresh Juice

岩の住居跡や、教会、フレスコ画などを見て、ここで休憩。夕方でもめちゃくちゃ日差し強い。そういえば、気球ツアーも日焼けします!早朝で日が昇ってない頃出発だから、眠いし日焼け対策しなくていいやーと横着したら、バッチリ焼けてしまった。
初日のグリーンツアーから今日の気球、そしてこのローズバレー、全て一緒だった中国人の男の人に、「どんどん黒くなるね」ってニッコリ指摘されてしまった。

Rose Valley

Gradation

ローズバレー到着。このグラデーションは自然のもの。3色モナカみたい。クリーミーな感じ。ここで夕日を待つ。

Rose valley

日によって、ピンクに染まるときもあれば、真っ赤に染まるときもあるそう。今日は儚げなピンク。

Sunset

一気に日が沈んだ。もっとピンクを見ていたかったんだけど。この写真だとどこの夕日だか分からない・・・。一応ローズバレーの反対側の風景。

私達が泊まっているホテルには犬2匹とネコ1匹がいる。

Cat

犬も可愛いんだけど、このネコがめちゃくちゃカワイイ。まだ2歳になってないくらいかな。ちょっと怖がりみたいで、大きな物音のたびにビクってする。そのタイミングで撫でてあげると、安心するみたいで、私のひざにのってきた。そして爆睡。うれしいけど動けない・・・。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください