トカイワインと老舗カフェ

プラハからブダペストへ。所要時間7時間。1等ひとり61EUR。電源付なので退屈しない。

ブダペストの宿はデアーク駅の近くのアパートメントタイプ。

Apartment

1DK。文京区に住んでいたときの間取りと同じ。PCもLAN接続なので快適。なので、当初ブダペスト滞在は3日間の予定だったけど、2日延長。3日間はこの落ち着く部屋でお仕事するらしい。

夜ご飯を食べるため、とりあえずくさり橋方面へ。くさり橋の近くを歩いていると、あちこちから白い綿毛のようなものが飛んでくる。口をあけると即座に入ってきてしまうほど。

なんだろー?

道の端っこにこうやって集まってる。この綿の元は、この近くに植えられている大きな木。

今日はハンガリー料理を食べる。ハンガリーと言えば、パプリカにトカイワインが有名。

写真上がトカイワイン。貴腐ワインのひとつ。すっごく甘くてフルーティーで美味。ハマりそう。アルコール度数も10度くらいなので飲みやすい。

初めて飲む貴腐ワイン。なのでちょっとお勉強。

貴腐ワインは偶然の産物。ブドウの収穫が大幅に遅れたため、「ボトリティス・キネレア」というカビが発生。ブドウ園はそれを捨てるわけにもいかず、そのままワインを造ったところ、今までにない極甘口のワインが完成。

このカビは、とってもデリケートで、ただ単に放置しておけば生えるものではないとか。天候や湿度などに微妙に左右されるものらしい。日本のあるワインの産地でも、このカビが発現したことがあるらしいが、その量が少なかったために製品化出来なかったとか。

写真下左は、パプリカのスープ、グヤーシュ。右はビーフのパプリカ煮込み。どちらも私は美味しいと思ったが、太郎の口には微妙に合わなかったみたい。

あとこの店では、ドナウ川で採れたお魚のフライ料理を食べた。これは別にハンガリーって感じはしなかったけど、普通に美味しかった。

ついでにハンガリーのケーキ。ブダペストで有名なカフェ、ジェルボーに行ってみた。この店は1858年創業の老舗。

ケーキを4つ購入。ザッハトルテ・ミルフィーユ・レアチーズケーキ・ショートケーキ。味はどれも美味しくなかった。何で有名なのか私達にはサッパリ。

あまりに口コミとのギャップがあったので、次の日店内で食べてみることに。

モンブランパフェとティラミス。・・・どちらも美味しくなかった。アイスクリームも有名らしいけどこれも不味かった。結局私はモンブランの半分も食べられなかった。因みに、太郎はティラミスを作ったことがある。(作らせたことがある。が正しいかも。)あのティラミスを超えるティラミスは食べたことないな。(笑)

ジョルボーは内装も豪華で有名なんだけど、それを超えると思われるものが西駅にある。

Mac

「世界一美しいマクドナルド」 マックカフェも併設。確かにキレイ。マックといえばトイレってイメージだけど、ここなら落ち着いて座ってもいいかなーって思う。サラダとハンバーガー、マックカフェでケーキを食べてみた。味は普通に「マック」でした。

2 コメント

  1. はじめまして
    ヨーロッパのハンガリーでワインの勉強してます。
    もし良かったらブログ覗いてください。

  2. カタさんへ。
    ブログ、拝見させて頂きました。
    ヘレンドの陶磁器、すごく素敵ですよね。
    ロゼッタシリーズの大ファンなんです。
    ワインのお勉強、頑張ってくださいね。
    ちょくちょくブログに遊びに行かせて頂きます。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

前の記事
次の記事