ミュンヘンからザルツブルクへ。サウンドオブミュージックの舞台、ザルツカンマーグートへ行く。
ザルツカンマーグートは見所が散らばっていて、ガイドブックを見ると、1日で色々と回るのは無理そう。ひとつの駅に行けばざざーっと見れるもんだと思っていたけど違った。とりあえず私たちのルートはこんな感じでした。
《1日目》
・ザルツブルクからPOSTバスの150番に乗り、ザンクト・ギルゲン(St.Gilgen)へ (片道1人10,8EUR 約50分)
・ザンクト・ギルゲンから船でザンクト・ウォルフガング(St.Wolfgang)へ (片道1人6EUR 約30分)
《2日目》
・ザルツブルクからアットナング・プッハイム(Attnang Puchheim)までICで約45分
・アットナング・プッハイムでシュタイナッハ・イルドニング(Stainach Ildring)行きの普通列車Rに乗換えハルシュタット(Hallstatt)へ
・ハルシュタットからバード・イシュル(Bad Ischl)まで普通列車Rで戻り
・バード・イシュルからバスでザンクト・ウォルフガングまで約20分。(片道1人6,8EUR)
※電車の部分はユーレイルパスを使用
《3日目》
・1日目と全く同じルート
(POSTBUSのサイト→ http://www.postbus.at/ を活用しました。)
1日目の今日はザンクト・ウォルフガングへ行き、登山鉄道に乗る。
ザンクト・ギルゲンのバス停から少し戻った場所まで歩いて撮った写真。ここからの風景が何気に一番キレイだったかも。ここでひとりの日本人と出会った。放浪の画家でNHKの地球ラジオで毎週記事を書いているとか。その人は、私たちがキレイな風景に出会ったとき、シャッターを切るのと同じ感覚で水彩画を描いていた。
町の風景。すっごくのどか~。ポカポカ陽気のなか、庭で昼食をとる家庭も。
ザンクト・ウォルフガングへはここから船で渡る。
360度こんな感じで美しい。船の上でこんな景色をぼけーっと眺めている時間もまた贅沢なひとときかもしれない。
今日は4月30日。登山鉄道は4月下旬から運行しているとの情報だったので、何の不安もなくここまで来たんだけど、運行は明日からとのこと。窓口には誰もおらず、整備士のおじさんが教えてくれた。
んじゃ、明日また来ます。
湖の畔に建つ教会。絵になる。私は今日まで湖水地方っていうのがどういうところなのかイマイチ分かっていなかったけど、すごくよく分かった。何だかスッキリっ。