ユニバーサル・スタジオからタクシーで15分ほどでディズニーワールドの入り口に到着。うれしいー!
私達が泊まるホテルは直営リゾートのなかで1番リーズナブルなオールスターリゾート。オールスターリゾートには3つのホテルがあって、それぞれテーマ別に分かれている。ムービー、ミュージック、スポーツの3つ。私達はムービー。どれも料金・設備は同じ。(料金プランはこのページの追記に記載しています)
ホテルのプール
ディズニーワールドには、マジックキングダム・アニマルキングダム・エプコット・ハリウッドスタジオの4つのメインテーマパークと、2つのウォーターパーク、ショッピングができるダウンタウンディズニーがある。山手線の1,5倍の広さなんだそう。
今日はアニマルキングダムへ。ここは名のとおり動物がテーマ。
中は動物と植物でとてもいい雰囲気。ただディズニー感?はあんまりないかも。
欄の花が木に咲いてる。ここらへんの遊び心が素敵。
サファリのファストパスを取って、他のアトラクションを楽しむ。アニマルキングダムでFPが取れるアトラクションは6つ。
遊んだアトラクション。
サファリはトラックに乗って。写真を撮りたい人は1番後ろの席がベスト。私達は後ろから2番目。トラックはサファリにしては速度が速いような・・・。写真撮るの、すごく難しかった。
サファリの最後のほう、空に文字が。でも何て書いてあるのかさっぱり・・・。でもこの演出にちょっぴり感動。
サファリで印象に残った動物は、マントヒヒと鶴。マントヒヒのお尻ってすごくカラフル。知らなかったー。ちょっと間違ったファッションの人のようだった。鶴は初めて見た。すごく凛々しくてキレイだった。もっと見てたかったけど、トラックはずんずん進む。
乗り物系のアトラクションは4つ。
キリ・リバー・ラビッド。ビショ濡れになります。でも楽しい!フロリダの日差しはポカポカしているのでジーパンもすぐ乾くから問題なし。ただ気温自体は低い。朝は吐く息が白いことも。なので水がかかる乗り物は午後イチで乗るのがいいかも。
アトラクション名 | 内容 | 感想 |
イッツ・タフ・ トゥ・ビー・ ア・バック(FP) |
ディズニー映画「バグズ・ライフ」のキャラクターが登場する3Dショー | サプライズが用意されていた。できればパンフレットの説明文を読まずに参加すると楽しさ倍増かも。 |
エベレスト探検(FP) | ジェットコースター |
ところどころ演出が凝っていて楽しい。 |
カリ・リバー・ラビッド(FP) | ゴムボードで川下り | ビショ濡れ覚悟で乗ると楽しい。頭から水をかぶってしまう席がある。これは選べないので運? |
アフェクション・セクション | 放し飼いの動物に触れる | 子供しかいないけど、動物好きなら入るといいかも。私は十分楽しめた。 |
キリマンジャロ・サファリ(FP) | サファリツアー | オカピーやマントヒヒ・キリン・ゾウ・ライオン・チーター・鶴・鷹などがいた。 |
ダイナソー(FP) | ジェットコースター | 恐竜がどれもよくできていて見とれる。 |
プライミーバル・ウィール(FP) | ジェットコースター | どんなのか忘れた。 |
ファインディング・ニモ ザ・ミュージカル |
映像とぬいぐるみによるミュージカル | 太郎は大満足。 私は寝ちゃった。 |
ディスカバリー・アイランド・トレイル | 順路に沿って動物見学 | ガラパゴス海亀やキツネザル・コモドドラゴンなどがいる。 |
アニマルキングダムは何だか大人の雰囲気があった。のんびり楽しむって感じ。でも1日あれば十分楽しめるかも。
今日の閉園時間は6時。帰りにゲストリレーションでレストランの予約をする。が、ほとんどいっぱい!1番行きたかったシンデレラ城の中にあるレストラン、シンデレラ・ロイヤル・テーブルは半年前から予約でいっぱいらしい。みんな気合入れて来る、とフロントの人は言っていた。
ボードウォークリゾートホテルのレストランで夜9時に空きがあり、予約。宿泊プランにデラックスダイニングプランを追加したので、予約が取れないとすごくもったいない気が。ついでに明日のお昼も予約!明日はキャラクターダイニングでランチ。
☆料金プラン (2人分)
ホテル代(2/11~2/14・・・1泊US$119) |
US$476
|
¥51,884
|
チケット代 5日分 ※1 |
US$620
|
¥67,580
|
デラックスダイニングプラン 5日分 ※2 |
US$604
|
¥65,836
|
オールスタームービー滞在 合計 |
US$1,700
|
¥185,300
|
※1 ベースチケット(1日1パークのみ入場可能)とパークホッパー(4テーマパークを1日に何回も入場可能)とウォーターパーク&モア(2つのウォーターパークとダウンタウンディズニーのプレジャーアイランド・スポーツコンプレックスなどの入場可能)をセットで購入。
※2 1日の食事で、3回のテーブルサービス・2回のスナックサービスが利用できるプラン。テーブルサービス2回分でちょっといいレストランで食事ができる。あとソフトドリンクは飲み放題。ちょっといいレストランで食事をすると、だいたいUS$100くらいなので、予約がとれればかなりお得。ただチップが含まれていないレストランではチャージされる。私達が行ったレストランは全てチップが含まれていないところでした。
ちなみに、ワンランク下のダイニングプランでは、1回のテーブルサービスと1回のクイックサービス・1回のスナックサービスが利用できる。飲み物は1回1人1杯。デラックスとの差額は1人US$128くらい。
あと、プレミアムプランってのもある。これはデラックスプランに花火の優先席や30分のゴルフレッスン・サーカスの入場料などが含まれているもので、デラックスとの差額はUS$315くらい。
ダイニングプランは直営ホテルに滞在しないと利用できない。
あと直営ホテルに滞在すると、エキストラ・マジックアワーを利用できる。開園1時間前から入場できたり、閉園後3時間遅くまで遊べたり。日によってエキストラ・マジックアワーを適用するテーマパークが異なるので、ホテルのフロントなどでスケジュール表をもらって確認。
オールスタームービーのスタッフは対応がイマイチ。ネットも部屋で出来るといいながら、回線不良などがあり、それに対する措置も「できない・分からない」の一点張り。ちょっと何かを頼むとものすごく時間がかかる。途中で太郎がキレたくらい。
本当はアニマルキングダムロッジのサバンナビューに泊まる予定だっただけにショック。ほとんどホテルにいないけど、こういう夢のある場所では、ある程度ホテルにこだわったほうがいいかも。と、他のリゾートホテルのレストランに行った時に思った。
ディズニーワールドの中にサファリがあるんですね。
楽しそうです!
空の文字、僕も一度見たことがありますが
なんだか感動しますよね!
koddsさんへ。
コメントありがとうございます。
空の文字、何だかちょっとロマンチックですよね。
”いまだに僕ら 毎日がエブリデイ”拝見しました。
私達のブログに遊びに来てくださった経緯がわかりました。
私達も、身近な小さな幸せを見つけることが
とても得意です。それは本当に幸せなことだと
思います。